本ページはプロモーションが含まれています

アレルギーの犬におすすめ!プロが徹底的に「AATU(アートゥー)ドッグフード」を試して分かった本当の評価

動物看護士が徹底検証!AATU(アートゥー)の本当の評価

フィンランド語で「ノーブルウルフ(高貴な狼)」を意味するAATU(アートゥー)。「効率の良い消化・吸収」「犬の満足」がコンセプトのフードで、その原材料や栄養成分へのこだわりは相当なもの。

法令で、ペットフードの原料についても、人向けの食品と同レベルの基準が要求されている(ヒューマングレード)、英国/EU*1産のフードであり、その品質やこだわりに魅力を感じて、愛犬の食事をAATUドッグフードに切り替える飼い主さんも多くいます。

*1 今回、編集部で輸入元に取材をしたところ、記事執筆時点(2020/6/12時点ではAATUの原産国はイギリスですが、BREXITの影響を受け、生産国がスペインに変更されるとのことです。当記事では、記載を新しい生産国に統一しています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ria(@renaria_0104)がシェアした投稿 -

最近新しくしたフード🍖
食いつきも問題ないし、うんち💩も正常で臭くない🙆‍♀️しばらくはこのフードかな

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mettan(@shihtzu_koro_maru_rin_ray_ura)がシェアした投稿 -

今回はこれが気になったのでお試し購入。カリカリと噛み美味しそうに食べてくれたよ。

とはいえ、AATUのフードは、記事を書いてくれた人に広告料を払う「アフィリエイト広告」を出していないので、宣伝や評価をしているサイトは少なめ…。
(当記事は、私たち編集部が良いと思ったフードを勝手に紹介している記事となります)

ですが、せっかくの良いフードが愛犬家の目に触れないのはもったいない、ということで、今回は、動物看護師である筆者が実際にAATU(アートゥー)ドッグフードを購入し、成分評価や口コミの調査を行いました。質の高いフードが大切な愛犬が食べるフードですから、正しい情報をもとに、しっかり分析・評価をして、愛犬の皆様にお伝えしたいと思います。

他サイトでは取り上げていない、ミネラル量や脂肪酸の比率についても分析しているので、ぜひ、最後まで読んで、ぜひ参考にしてくださいね!

AATU

こんなワンちゃんにおすすめ

  • 特定の食材にアレルギーがあるワンちゃん・軟便や下痢など、よくお腹を壊しやすいワンちゃん
  • 肥満体型で、ダイエットが必要なワンちゃん
  • 関節や骨に不安があったり、シニア期のワンちゃん

▲与える前に注意したいこと

  • うんちのニオイがきつくなる可能性がある
  • アレルギーの療法食ではないので、混同しない

AATU(アートゥー)を3分チェック

私たち、「ドッグフードの手帖」がお約束する事

ドッグフードの手帖のお約束

AATU(アートゥー)の分析に移る前に、私たちについて簡単にご紹介させていただきます。
当サイト『ドッグフードの手帖』は、獣医師および動物看護士による執筆の元、愛犬と飼い主の皆様の役に立つ・信頼に足ると考える情報だけを発信していきます。

ドッグフードの手帖は、次の約束を愛犬家の皆様にお約束いたします

  • 中立・公平なサイトであること
  • 客観的な専門家の意見に基づくサイトであること
  • 愛犬、飼い主の目線に立ったサイトであること

ドッグフードの手帖 3つのお約束

私たちの約束についての詳細は、こちらへ。

当サイトの分析が、少しでも、飼い主、愛犬のお役に立てれば幸いです。

それでは改めまして、AATU(アートゥー)の秘密についてみてみましょう!

 

まずは知っておきたい!AATU(アートゥー)の基礎知識

基礎知識

AATUは、昨今のドッグフードの良いところだけを取り入れて作られているようなフードです。

犬が必要とする栄養バランスを重視して作られており、ライフステージを問わず、使いやすいフードといえるでしょう。

ここでは、AATUの主な特徴について詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

原材料の80%がお肉(orお魚)

AATUのドッグフードは、原材料の80%に肉(魚)原料を使用しています。

しかも、英国/EUの法令でペットフードに使用する原料についても食品と同レベルの処理を義務づけられている(ヒューマングレード)ので、安全面でも安心。

肉原料が多いフードは犬の嗜好性が高く、継続して与えやすいので、飽きっぽいワンちゃんには特におすすめ。

消化吸収率にも優れているため、お腹が弱いワンちゃんや子犬・シニア犬にも安心して与えられます。

幅広いシングルプロテインのラインナップでアレルギーに配慮

AATUは、新鮮な1種類の肉(魚)原料を使用した「単一たんぱく源」(シングルプロテイン)のドッグフードです。

動物性タンパク質を限定することで、食物アレルギーへの配慮を行っているので、アレルギー持ちのワンちゃんも安心。

さらに、犬の穀物アレルギーの要因として知られる「グルテン」は一切使わないなど、強いこだわりを感じます。

フード 特徴
チキン
  • ヒューマングレードの栄養豊富な平飼い(放し飼い)の鶏を80%使用
  • 鶏肉のタンパク質はアミノ酸バランスに優れていて、消化吸収がいい
  • 肝機能の向上やかゆみを抑えるメチオニンが豊富
ダック
  • ヒューマングレードの栄養豊富な平飼いのカモを80%使用
  • カモ肉は高たんぱく・低脂肪でビタミンB群や鉄分を多く含んでいる
  • 脂質や糖質の代謝促進をサポートし、皮膚の健康・疲労回復に◎
ターキー
  • ヒューマングレードの栄養豊富な平飼いの七面鳥を80%使用
  • ミネラルが豊富に含まれており、B2、B6などのビタミンB群も多い
  • 脂質や糖質の代謝促進をサポートし、皮膚の健康・疲労回復に◎
サーモン&ニシン
  • ヒューマングレードのサーモンとニシンを80%使用
  • 抗酸化作用のあるアスタキサンチンとオメガ3必須脂肪酸が豊富
  • 特に、オメガ3は非常に豊富でオメガ6の2倍以上あり、毛艶やアレルギーの抑制に役立ちます
  • 皮膚のかゆみや腎臓の炎症を抑え、アンチエイジング効果も
シェルフィッシュ
  • ヒューマングレードのサーモン、ニシン、ザリガニ、ホタテ・ツブ貝を80%使用
  • 抗酸化作用のあるアスタキサンチンとオメガ3必須脂肪酸が豊富
  • ザリガニにはオメガ3必須脂肪酸、ホタテ・ツブ貝にはタウリンが多い
  • 皮膚のかゆみや腎臓の炎症を抑え、アンチエイジング効果も
パピー
  • ヒューマングレードのサーモンのみを原材料の85%に使用
  • 抗酸化作用のあるアスタキサンチンとオメガ3必須脂肪酸が豊富
  • 皮膚のかゆみや腎臓の炎症を抑え、アンチエイジング効果も

32種類の副原材料

AATUのフードには、「スーパー8」と呼ばれる32種類の原材料が含まれています。

厳選した食材をバランスよく調合することで、健康維持・改善に役立つフィトケミカル成分を摂取できるようにしているのです。

一度にたくさんの原料から栄養を摂るのは難しいので、ドッグフードだけできちんと栄養素が補えるのは嬉しいですね。

スーパー8内容一覧

内容
野菜 8種類 ニンジン, ヒヨコ豆, チコリ, エンドウ豆, スイートポテト, ユッカ, タピオカ, トマト
フルーツ 8種類 リンゴ, クランベリー, ブルーベリー, ビルベリー, カウベリー, マルベリー, オレンジ, 梨
ハーブ 8種類 パセリ, ペパーミント, スピルリナ, ケルプ, オレガノ, セージ, マジョラム, タイム
植物由来原料&
スパイス 8種類
カモミール, ローズヒップ, ネトル, マリゴールド, アニスシード, フェヌグリーク, シナモン, アルファルファ

AATU(アートゥー)を3分チェック

見てわかる!AATU(アートゥー)の総合評価

AATU(アートゥー)を当サイト独自の評価基準で採点してみました。
詳細な評価基準については、こちらをご参照ください。

AATU(アートゥ)の総合評価!

より突っ込んで成分評価が知りたい方もいると思います。そんな方は下記もご覧ください!

※アレルギーの有無など、犬によって評価は異なりますが、ここではライフステージ別に評価をしています。

項目 得点/配点
子犬 成犬 老犬
主原料 30/30点 30/30点 30/30点
その他原材料 20/20点 20/20点 20/20点
有害な添加物不使用 10/10点 10/10点 10/10点
タンパク質量 7/10点 10/10点 7/10点
脂質量 9/10点 10/10点 10/10点
カロリー量 7/10点 10/10点 10/10点
ミネラル量・バランス 3/5点 3/5点 3/5点
脂肪酸の比率 5/5点 5/5点 5/5点
合計 91/100点 98/100点 95/100点

主原料や添加物など、基本的なところは全てクリアできています。

タンパク質・脂質・カロリー・脂肪酸の比率も、成犬に与えるフードとしてはベストといって良いでしょう。

子犬用としては微妙ですが、AATUにはパピー用の商品もあるので、あくまでこのフードは成犬・シニア犬用なのかも?

詳細は後述しますが、リン・カルシウムのバランスが惜しかったため、ミネラルの項目は少し評価を下げています。

AATU(アートゥー)の成分表記と本音レビュー!

では、さっそくAATU(アートゥー)の成分評価とレビューをしていきましょう。

原材料をはじめとする成分表記やカロリー、粒のサイズや気になるニオイについて解説していきます。

AATU

今回購入したのは、AATU(アートゥー)チキンの1.5kgです。 ※以下、AATU(アートゥー)と略上部に取っ手のような穴が開いているので、未開封の状態だと持ち運びがしやすいですね。

AATU

AATU(アートゥー)1.5kgのパッケージは、マジックテープのような閉め口です。

※ちなみに、5kg、10kgにも、マジックテープがついています。また、鮮度を保つ特殊な通気孔が付いています。

大容量の商品でもフードの鮮度が保てるように工夫されている点は、かなり高ポイントですね。

AATU

原材料 80% チキン(50%チキン生肉(骨抜き)、30% 脱水チキン)、サツマイモ、ヒヨコマメ、エンドウ、ルーサン、チキングレイビー、サーモンオイル、ニンジン、トマト、チコリ、タピオカ、リンゴ、ナシ、クランベリー、ブルーベリー、マルベリー、オレンジ、ビルベリー、コケモモ、パセリ、ペパーミント、スリルリナ、海藻、オレガノ、セージ、マジョラム、タイム、カモミール、ローズヒップ、セイヨウイラクサ、ユッカ、マリゴールド、アニス果、フェヌグリーク、シナモン、グルコサミン178mg/kg、MSM178mg/kg、コンドロイチン125mg/kg、Lカルニチン200mg/kg、乳酸菌(エンテロコッカス・フェシウムDSM 10663/NCIMB 10415)、ビタミン類(ビタミンA 17,310IU/kg、ビタミンD3 1,540IU/kg、ビタミンE 190mg/kg)、ミネラル類(硫酸鉄 641mg/kg、硫酸亜鉛 333mg/kg、硫酸マンガン 105mg/kg、硫酸銅 38mg/kg、ヨウ素酸カルシウム 3mg/kg、亜セレン酸ナトリウム 0.32mg/kg)、酸化防止剤(天然ミックストコフェロール)

AATU(アートゥー)の原材料は、パッケージの裏面に記載されていました。

AATUのメイン食材は生肉で、50%が骨抜きチキン、30%はディハイドレイテッドチキンとも呼ばれる脱水チキンです。

ディハイドレイテッドチキンとは、低温でじっくり時間をかけて脱水した鶏肉のことで、栄養価を極力壊さないように作られています。

タンパク質効率比が高いため、食べ過ぎによる肥満や内臓への負担を防ぐことができる、とても優れた原材料といえるでしょう。

成分分析値 粗タンパク質 32%、粗脂肪 16%、粗灰分7%、粗繊維 3%、水分 8%、オメガ6 3.4%、オメガ3 1.1%

AATU(アートゥ―)の成分分析値は、上の表の通りです。

「犬本来の栄養バランスを重視」というブランド名のとおり、どの項目も不足は一切なし。

タンパク質や脂肪分のバランスも良いですし、オメガ6脂肪酸とオメガ3脂肪酸の比率も問題ありません。

AATU(アートゥー)のミネラル含有量について問い合わせてみた

原材料や開示されている成分を見る限り、AATUはかなりこだわって作られているフードのようです。

ただ、公式サイトやパッケージにはミネラルの含有量が載っていなかったので、輸入元様にメールで問い合わせてみました。以下が頂いた回答メールとなります。

当編集部では、飼い主様の疑問点を解消すべく、独自の取材を行っていおります。フードについてご不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームにてお気軽にご質問ください。
AATU

AATUのミネラル量は、リン1.55%、カルシウム1.32%、マグネシウム0.11%、ナトリウム0.27%とのこと。

リンとカルシウムの比率は1:1~1:2がベストですが、AATUはリンが少し高い…やはり、肉原料が多いからでしょうか?

また、成長期のナトリウム最低摂取量は0.3%なので、AATUチキンは成犬~シニア犬用と考えるべきでしょう。

※AAFCOの栄養基準:https://www.ugpet.com/guide/dog/food/institution/aafco

AATU(アートゥー)のカロリーは普通レベル

AATU(アートゥー)のカロリーは、369.5kcal/100gと普通レベルです。

ドッグフードの一般的なカロリーは350~380kcalくらいなので、まさに平均的なカロリーといえるでしょう。

子犬にはもう少し高値がいいかな?と思うものの、子犬向けにはパピー用フードが別に用意されているので、こちらは成犬からシニア犬まで、幅広いライフステージの犬におすすめできるフードです。

粒の大きさ・食べやすさはどう?

AATU(アートゥー)の粒は、ドッグフードには珍しいスクエア型です。

AATU

粒の大きさは約8~10mm、厚さは約5mm程度で、小さくも大きくもないサイズですね。

また、AATUのフードには粉っぽさがなく、手に取っても油脂などでベタつきづらいな、という印象がありました。

普通サイズ&粉っぽさが少ない=早食い癖があったり、むせやすいワンちゃんも食べやすいと思います。

食いつきのよさはどう?

AATU(アートゥー)の食いつきについては、SNSの口コミ評価を調査しました!

 

この投稿をInstagramで見る

 

ラブリリー(@raburiri)がシェアした投稿 -

同じものばかり食べてるとアレルギー症状が酷くなると聞き、新しいドッグフードを見つけました🎶鴨肉80%これなら食べられる⤴😊
茹で鹿肉のせ🐾🐩
待ての声でなぜか遠くで待つリリー
めっちゃめちゃ食いつき(・∀・)イイ🎶

ビッケ Amazonカスタマーレビュー 5つ星のうち5.0

食べず嫌いのワンコも認めるフード

カリカリのドッグフードに何かトッピングしないと食べなかったうちのワンコ。

このフードに替えてからトッピングなしで食いつきも断然違い、いつも完食!

今ではご飯の時間が待ち遠しいようです。

替えてよかったです。Amazonカスタマーレビュー:(https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R34SBUDNCNOHWR/)

 

この投稿をInstagramで見る

 

C♡Rスタグラム♡(@24chamu.rimu16)がシェアした投稿 -

#アートゥ あげたり#オリジン あげたり
#K9 あげたり 朝晩のご飯も変えてる❣️
自分も愛犬も楽しく元気にね😭

口コミ自体それほど多くないAATU(アートゥー)ですが、飼い主さんの満足度は全体的に◎ですね。

下痢や嘔吐など、体調不良の報告がほとんどないのも、アレルギーに配慮したAATUならではの特徴ではないでしょうか?

トッピングをしなくても食べてくれる、質がよくて安心、などの声が多く、悪い評価はほとんどありませんでした。

ニオイは気になる?

AATU(アートゥー)のニオイは全く気になりません、むしろ良いニオイ!

動物性原料が多いドッグフードはどうしてもニオイがきつくなりがちですが、これなら人間側も扱いやすいです。

口コミの食いつき評価も良いですし、犬達にとってもAATUのニオイは魅力的なのかもしれません。

賞味期限ってどのくらい?

AATU(アートゥー)の賞味期限は、裏面のオレンジ部分上部に記載がありました。

※「賞味期限」欄には、「BBD(Best Before Date)」(日/月/西暦)と読み方だけ書いてあります。

今うちにあるフードは5月17日に届いたものですが、2020年の10月6日が賞味期限ですね。

一般的にプレミアムフードと呼ばれるドッグフードは未開封で約1年間くらい期限があることを考えると、ちょっと短めかな。

ただ、AATUはメーカーから直接送られてくるわけではなく、購入ショップやタイミングによって期限が変わります。

いずれにしろ、開封後は1ヵ月くらいで食べきるのがベストなので、愛犬の食欲やサイズに合った容量のものを選びましょう。

購入手段

AATU(アートゥー)は、フードショップの他、Amazonや楽天でも販売されています。

正規輸入の場合は、基本的にどこで購入しても価格はほとんど変わりません。

ただ、店舗独自のポイントを5%程度つけてくれたり、サンプルを提供してくれるショップなら、少しお得感がありますね。

継続して愛犬に与えることを考えると、なにかしら特典があるショップから購入したほうがいいかもしれません。

コスパはどうなの?

原材料の規制の厳しい英国/EUでの製造であること、また、主原料の80%が肉(魚)であることから、どうしてもこのようなプレミアムフードは「製造コストが高い=価格が高い」傾向にありますが、幸い、AATUは1kgあたり2,500円程度とその品質を考慮すると十分に割安。

もう少しだけ価格が低ければ文句なしですが、肉原料の豊富さとこだわりの副原料を考えると、コスパ的には十分合格ラインだと考えます。

AATU(アートゥー)を3分チェック

ぶっちゃけ教えます!AATU(アートゥー)の良い点・注意点

ぶっちゃけ教えます!AATU(アートゥー)の良い点・悪い点
AATUは栄養バランスに優れており、アレルギーにも配慮された高品質なドッグフードです。

目立った宣伝をしないので口コミこそ少ないですが、愛用している飼い主さんからの評価も上々です。

…とはいえ、大切な愛犬が食べるものなので、「初めて聞いたフードを実際に購入するのは不安…」と感じる方もいるはず。

まだあまり知られていないフードだからこそ、良い点、悪い点も含めて厳密に評価しました!

そこで、ここからはAATUの良い点や注意点について、詳しく考察した結果をご紹介します!

AATU(アートゥー)の良い点

  • 良い点(1)穀類・グルテン不使用で、消化に優しい
  • 良い点(2)食後の血糖値を急上昇させる高GI穀類不使用
  • 良い点(3)様々な機能性成分が豊富に配合されている

AATU(アートゥー)の注意点

  • 注意点(1)うんちのニオイがきつく感じるかも
  • 注意点(2)アレルギーの療法食ではない

AATU(アートゥー)を3分チェック

良い点(1)穀類・グルテン不使用で、消化に優しい

AATUは穀類をはじめ、ジャガイモなどグルテンを含む食材を使っていません。

家畜化により、肉以外の食材に対しても消化吸収能力を得た犬たちですが、場合によって下痢や嘔吐を起こすことも…。

ノーグレイン・ノーグルテンフードであるAATUは消化に優しく、穀物メインのフードより内臓への負担が少ないといえます。

良い点(2)食後の血糖値を急上昇させる高GI穀類不使用

AATUの原料には、血糖値を急上昇させる高GI穀類が使用されていません。

GIとは、食後の血糖値上昇を示す指標のことで、主な高GIにはトウモロコシや小麦、米などがあります。

血糖値の急激な上昇は糖尿病や肥満の原因になるので、AATUのように低GI食品を使ったフードは高く評価できます。

(ただし、当然ながらフードだけで肥満を解消できるわけではないので、適切な給仕量と運動は忘れないでくださいね!)

良い点(3)様々な機能性成分が豊富に配合されている

AATUには、腸内環境や関節の健康維持、脂肪燃焼に役立つ成分が豊富に配合されています。

最近ではこうした機能性成分配合のドッグフードも増えているので、上手に活用して愛犬の健康をサポートしましょう。

名称 機能
エンテロコッカス・フェシウム(乳酸菌) 優れた整腸作用があり、免疫力向上や腸の正常な運動を維持する
グルコサミン、MSM、コンドロイチン 関節や軟骨の健康をサポートし、丈夫な皮膚を維持する
Lカルニチン 脂肪燃焼をサポートし、筋肉の健康維持・疲労回復などを行う

AATU(アートゥー)を3分チェック

注意点(1)うんちのニオイがきつく感じるかも

AATUに切り替えた後、「愛犬のうんちのニオイがきつくなった…」と感じるかもしれません。

AATUのように肉原料が多いドッグフードは、炭水化物量が多いフードに比べて、うんちが臭くなりがち。

腸内環境が整っていれば、「耐えられないほどクサい!」ということはないものの、人によっては大きなデメリットかも。

最近2匹とも毛並みが良いねって言われるししぎちゃん毛艶良くなったからローテーションの候補に入れようとおもったけど…💩がとても臭くなった(T_T)フードのせいだよね?

なお、うんちのニオイのもとは、腸管内で食べ物が分解された時に発生する「ニオイ物質」です。

炭水化物を分解する善玉菌にくらべ、動物性タンパク質を分解する悪玉菌が発生させるガスは、とてもクサい!

腸内に長くとどまるほど、犬のうんちのニオイはきつくなるので、便秘にならないように注意しましょう。

参考サイト:https://tokusengai.com/_ct/17318528

注意点(2)アレルギーの療法食ではない

食物アレルギーへ配慮されているAATUですが、動物病院で処方される療法食とは異なります。

療法食というのは、アレルゲンになりにくい低分子のタンパク質(加水分解タンパク)などを使用したドッグフードです。

対してAATUは、動物性タンパク質を限定することで、容易に原因食材を避けることができるようにしたフードです。

アレルギーのある犬でも絶対に食べられる、というわけではないので、混同しないようにしましょう。

AATU(アートゥー)のひと月あたりの費用は?

5kgの成犬にAATU(アートゥー)のみを与えた場合、ひと月あたりの食費は6,692円です。

上記の食費は、次のような計算式で算出しています。あくまで目安の数字ですが、ひと月あたりの食費もフード選びの大切なポイントですので、ぜひ参考にしてくださいね。

【計算式】

  • 1kgあたりの値段:2,479円 (一番小さな袋で計算しています。
  • 1日の給与量(体重5kgの成犬):90g

2,479円/kg×2.700kg(ひと月あたりの給与量)=6,692円

で、結局のところ結論は??

さて、ここまでAATU(アートゥー)のレビューをしてきましたが、どうでしょう?

私の率直な感想としては、AATU(アートゥー)は栄養成分のバランスが良く、また、シングルプロテインでアレルギー犬にも配慮しており、成犬・シニア犬には特におすすめできるドッグフードだと思います。

200種類を超えるフードを比較して評価した当サイトのメインページ
でも、”高品質、コスパの良さを両立したお勧めのドッグフード”として、最高評価の「◎」をつけさせていただきました。

こんなワンちゃんにおすすめ

  • 特定の食材にアレルギーがあるワンちゃん・軟便や下痢など、よくお腹を壊しやすいワンちゃん
  • 肥満体型で、ダイエットが必要なワンちゃん
  • 関節や骨に不安があったり、シニア期のワンちゃん

AATUは品質とコストのバランスが良く、原材料や栄養価にも多くのこだわりを持って作られているフードです。

もしAATUに少しでも興味を持ってもらえたなら、次のリンクから検討してみてください。

AATU(アートゥー)を3分チェック

AATU(アートゥー)をあげ始める時の注意点

AATU(アートゥー)をあげ始める時の注意点
ここまでAATU(アートゥー)のレビューをしてきましたが、AATUの良さはお伝えできたでしょうか?
ここからは、愛犬の食事をAATUに切り替えるときに注意したいポイントや給餌量の目安について説明します。
新しいドッグフードに切り替えるのは、愛犬にとっての一大イベント。様子をみながら慎重に行ってください。
急激なフードの切り替えは軟便や食欲不振の原因になるので、けっして焦らないようにしましょう。

AATU(アートゥー)に移行する時のポイント

ここでは、AATU(アートゥー)への切り替えに必要な3つのポイントについてご紹介します。

まずは数粒から与え、アレルギーのチェック

愛犬がAATU(アートゥー)に含まれる原料に対してアレルギーを持っていないかどうか、チェックしましょう。

強いアレルギーを持っている愛犬の場合には、数粒のフードでも軟便や嘔吐などの消化器症状、皮膚の痒みが現れます。

フードの切り替え時は一時的にうんちがゆるくなることもありますが、あまりに続く場合は注意が必要です。

もし普段と違う様子がみられた場合はひとまず切り替えを中止し、獣医師の指示を仰いでください。

切り替え完了までには1~2週間かける

フードの切り替えには1~2週間ほどかけると、愛犬の胃腸にストレスがかかりづらいです。

まずは今のフードを1割ほど減らし、その分だけAATU(アートゥー)を混ぜて与え、徐々にAATU(アートゥー)の比率を増やしていきます。

一般的に切り替えは1週間程度で終わりますが、おなかが弱い愛犬の場合は期間を延ばしてあげるといいでしょう。

うんちの状態は毎日チェックして

愛犬の体に合ったフードかどうかは、日々の排便状態をみることで確認できます。

AATU(アートゥー)の口コミはうんちに関するものも多く、「軟便が治った」「においが減った」などの声がみられます。

フードの切り替え時は、便の大きさ、色、ニオイ、軟らかさなど、愛犬のうんちの様子をよく観察し、健康状態を把握しておきましょう。

なお、理想的なうんちの状態は、ティッシュでつまんだ時に汚れがほとんどつかない、茶褐色のバナナ型です。

給餌量の目安とざっくり計算方法

AATUのパッケージ裏面には給餌量の目安が載っていて、体重ごとに与えたいフード量が分かります。

適切な給餌量は、飼育環境や生活スタイルによっても変わりますが、まずはこの表を参考に量を決めてあげましょう。

一日あたりの目安量(g)
活動レベル/低い~高い
愛犬の体重(kg) 一日の目安量(g)
5 75~100
10 80~140
15 100~210
20 120~250
30 190~350
40+ 270~450

愛犬に最適なカロリーを計算するのは難しい

ネット上に載っている「最適なカロリー計算の仕方」だけを基準に給与量を決めるのは、おすすめできません。

というのも、愛犬に最適なカロリーと給与量の割合は、動物性食材の種類や消化吸収率によって大きく変わるからです。

適切な給与量をみつけるためには、愛犬の体重や見た目の変化を参考にフード量を調整していくしかありません。

まずは上の表を参考に給与量を決め、その後の様子を見ながら5gずつフードの量を増減させていきましょう。

目安にする項目は「愛犬の適正体重」なので、愛犬がぽっちゃりぎみ・痩せぎみの場合は間違えないようにしましょう。

AATU(アートゥー)を3分チェック

重要なポイントまとめ:AATU(アートゥー)の総合評価!

以上、今回の記事では「AATU(アートゥー)の評価ってぶっちゃけどうなの?」という質問に答えるべく、動物看護師である筆者が、実際にAATU(アートゥー)を購入し、成分をしっかり分析するとともに、口コミの調査を行いました。
皆様の大切な愛犬が食べるフード、正しい情報をもとに選ぶための助けとなれば幸いです。

  • シングルプロテインの幅広いラインナップ
  • どのフードも、原料の80%以上に肉(魚)を使用
  • 全体的にバランス◎、成犬には特におすすめ
  • ノーグレイン・ノーグルテンで穀物アレルギーにも配慮
  • 高い消化吸収率で内臓への負担が少なめ
  • 豊富な機能性成分配合で愛犬の健康をサポート
  • 体調トラブルの報告が少なく、はじめてでも試しやすい
  • 購入はなにかしら特典のあるショップを選んだほうがおとく

 

-ドッグフード
-, , ,

© 2024 ドッグフードの手帖